湯浅の街 散策

yuki2000

2015年07月05日 22:02

マリーナシティの後は

醤油発祥の地で知られる 湯浅町での散策です。

前に 10チャンネルの トレジャーハンターを見て

一度 行ってみたかったので 楽しみにしてました。

また あいにくの雨でしたが 歩くころには 小雨に。。

 

お家を開放されて いろんな展示物を置かれてました。

こちらは行燈





折り紙細工。。

きれいです~




どことなく 滋賀の商人の街を歩いているような

そんなかんじ?

ただ、、お醤油の蔵が有るところだけあって

醤油の香りが漂ってますね。

醤油桶(蓋が無いので樽ではないそうです)が 家の前に置いてあったり

こちらは見学用の蔵の様子




そういえば ここは金山寺味噌の発祥の地でもあるようです。

知らなかったなー


また 海に近いので 海産物も売っておられます

これは トレジャーハンターでも見ました^^

電動出回る ハエよけ?なのかな?