泰山寺野とアドベリーの試食

yuki2000

2012年07月21日 10:18

6/23(土)
第二回目の農と食のコーディネーター講座で
高島市安曇川町泰山寺野に行きました。

農家さんで開拓時代のお話や大規模な畑 トマトハウスの
見学などをしたあと

ソラノネ食堂さんでかまど炊きご飯の昼食です。






朽木には何度か行ったことあるものの・・
安曇川町、泰山寺野は初めてでした。

私の住む 湖南地域より 標高が100m以上高く
数度 気温も低いので
野菜や果物栽培には適していると思います。


午後は大規模米作農家さんの田んぼを見学しました。
滋賀は どの地域でも やはり 水田が多いと実感させられます。

その後は その農家さんの案内で 米作と並行して アドベリーも作っておられるので
色づいてきたアドベリーを見せていただきました。




試食もさせてもらい 初めて食べましたが 濃い色のは 甘酸っぱく
おいしかったです。

ちょっと桑の実に似てますかね?

聞けば この地域は桑の生産地でもあったようです。





関連記事