"忍者AdMax"は「アフィリエイト初心者に非常に優しいサービス」です。 難しい設定などはすべて自動で行われ、管理画面からの確認も非常に見やすく迷うところがありません。 登録から配信まで5分程度でできるので、まずは登録して試してみてください。

2019年03月16日

スナップえんどうの収穫&出荷

スナップえんどう(てなし)が生って来たのでの収穫&出荷をしました。



まだ序盤なので、寒さにやられて表面が白いのが多いですが、

湯がくと普通の緑色になりますので、お試しを。

  

Posted by yuki2000 at 10:44Comments(0)スナップえんどう

2016年03月18日

スナップえんどうの出荷

あたたかな気温の日々が続いているので、、、

ようやく スナップえんどうも出荷できるようになりました。

こちらのは つる無しなので つる有りよりも 色が薄く形も少し違います。




ちなみに。。つるありのスナップは こちら↓



形と色が違いますね、生育期間も大きいだけあって つる無しより長いです。  

Posted by yuki2000 at 18:43Comments(0)スナップえんどう

2016年03月11日

スナップえんどう 花盛り

スナップえんどう。。

今年は寒さで やられてしまい

最初の方に生ったサヤが白っぽくなって

実の部分が大きくならず 破棄しなければならず

どうなるかと 思いましたが。。。


ここに来て ようやく春めいて来たので

そろそろサヤに実も入りそうです。



  

Posted by yuki2000 at 13:14Comments(0)スナップえんどう

2016年02月17日

スナックえんどう?、スナップえんどう?

スナップえんどうが だんだん大きくなり 収穫も出来てるのですが。。

今年は寒暖の差が とても激しく スナップえんどうの本場

南九州でも 積雪がありました。


なので こちらのように 鹿児島みたいに冬に温暖でない土地にも

もろに影響が・・・





白い斑点が入ってしまいました。。。

ですが これは茹でると 消えます!

沸騰したお湯に 塩をひとつまみ・・

そこへスナップえんどうを入れて 3分ほどゆがきます。

ざるにあげて 冷水をかけます。

そうすると きれいな グリーンになりますよ。



ところで スナップえんどうですが 市場に出すときには

なぜか スナック と記載するんです^^;

ぽりぽり つまめるイメージなのかしら?


正しいのは スナップらしいのですが

両方とも 通用するみたいです。

元々は エンドウ豆を サヤごと食べられるように

1970年代のアメリカで品種改良したもので

サヤが ぽきっと折れることから スナップ(snap)と

なったらしいです。

  

Posted by yuki2000 at 11:43Comments(0)スナップえんどう

2016年01月16日

スナップえんどうの実が生ってきた

今冬の 例年にない 暖かさで。。。

スナップエンドウ豆が 伸びて 花が咲き

実が生ってきました。






南九州のほうでは年中作られている豆類ですから

季節感がないようにも思えますけど

やはり スナップえんどうは 春~初夏の野菜って

かんじですよね。


にしても 温暖な気候で 野菜が大きくなりすぎ

いまは安くても

肝心の旬に 出荷するものが無くなって

高騰するのは いやだなあ と。

もう少し 冬らしくなってくれればいいのですが。

そういえば。。。まだ 雪も降ってません。

こんな年は そうないですよ。

  

Posted by yuki2000 at 18:06Comments(0)スナップえんどう
プロフィール
yuki2000
yuki2000
オーナーへメッセージ