Information
ログインはこちら
プロフィール
yuki2000
yuki2000
オーナーへメッセージ
"忍者AdMax"は「アフィリエイト初心者に非常に優しいサービス」です。 難しい設定などはすべて自動で行われ、管理画面からの確認も非常に見やすく迷うところがありません。 登録から配信まで5分程度でできるので、まずは登録して試してみてください。

安井金比羅宮 櫛まつり

2012年10月18日

 yuki2000 at 21:28 | Comments(0)
先月のこと

9月24日 (月)

安井金比羅宮で行われた 櫛まつり に
行ってみました。

安井金比羅宮 櫛まつり




櫛に感謝し、供養する京都らしいお祭で

舞妓さん 芸妓さんに扮しているのは 美容学校の生徒さん達です。

なので開催日が美容室がお休みの月曜日みたい。

わたしはてっきり本物の舞妓さんたちが来るのかな~
と思って見に行ったのですが・・

本物の方も一人だけ来られてて 舞を披露されてました。

日本髪はとっても綺麗に結ってあり そのなかでも
いろんな髪型があるものだと感心しました。

見物客には外国人の方々もたくさんいらっしゃいまして

そのなかでも 人目を引いていたこの女性
なんと!ランドセルを背負ってました~^^;

そのコスチュームに これまた日本人のカメラマンが群がってました・笑

安井金比羅宮 櫛まつり

お洋服を見る限り・・日本人のkawaii~☆ ってのが好きなのかな?

カメラを取ってた男性に聞いたところ・・
ランドセルって 外国の方(大人に、ですよ)には人気があるんだって。

肝心の日本髪の女性ではなく この女性に目が行ってしまいましたが(汗)
ほかにも大物の来賓の方々が来られてました。

市長の次にはM原大臣が挨拶されてました。。

安井金比羅宮 櫛まつり

昨年は秘書の方だったらしいですが・・今年はご本人です(選挙が近いから?)


神社でのお祭りの後 その着物姿で大通りを歩かれます

安井金比羅宮 櫛まつり

一番 本物の舞妓さんに近いな~ と思った女性
皆さん お若いから お肌ツヤツヤ~
この日のために髪の毛を伸ばされている生徒さんも多いのでしょうね・・

改めて黒髪の美しさを再認識した日でもあります。


安井金比羅宮 櫛まつり


これは通りで見かけた 和菓子屋さんに売られていた 日本最古の揚げ菓子・・だそうです





 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。