"忍者AdMax"は「アフィリエイト初心者に非常に優しいサービス」です。
難しい設定などはすべて自動で行われ、管理画面からの確認も非常に見やすく迷うところがありません。
登録から配信まで5分程度でできるので、まずは登録して試してみてください。


写真撮り方セミナー
2013年06月30日
yuki2000 at 21:40 | Comments(0)
ビジネスカフェさん主催の 写真撮り方セミナー に
参加してみました。
ブログに画像をアップしてますけど・・
明らかに ほかのブログとは見劣りしてます(^^;
まあ、説明書もロクに読まず 自己流で勝手に
撮っているので そうなるわけですが。。
今回 セミナーで コンパクトデジカメでも
設定をすれば 奥深いものが撮れるってことで
いろいろ試し撮りしてみました。
撮影場所は開催場所でもあった
草津 カフェ フィオーレさんです。
いろいろと説明を聞いた後
カフェなので スイーツを撮影させてもらいました。


お店の方が 撮っていいですよ と
言ってくださった スペイン産生ハム
すんごく大きいです~
ふだんは うすーい生ハムしか食べたことないもんだから
こんな大きいのは めったにお目にかかれません^^

わたしのコンデジにも一応 いろんな機能があったようで
料理モードの暖色系にしたのですが。。
この講座では いくつか 撮り方のポイントを
教えてもらいました。
・斜めから撮ると立体的に見える
・ストロボをなるべく使わない
(画面が白くなるんですよね)
・フラッシュの光がきつく感じたら
発光部分にティッシュを1枚被せると良い
などなど・・
素人のわたしにも実践できそうなことが多く
実りある講座でした。
ありがとうございました。
参加してみました。
ブログに画像をアップしてますけど・・
明らかに ほかのブログとは見劣りしてます(^^;
まあ、説明書もロクに読まず 自己流で勝手に
撮っているので そうなるわけですが。。
今回 セミナーで コンパクトデジカメでも
設定をすれば 奥深いものが撮れるってことで
いろいろ試し撮りしてみました。
撮影場所は開催場所でもあった
草津 カフェ フィオーレさんです。
いろいろと説明を聞いた後
カフェなので スイーツを撮影させてもらいました。
お店の方が 撮っていいですよ と
言ってくださった スペイン産生ハム
すんごく大きいです~
ふだんは うすーい生ハムしか食べたことないもんだから
こんな大きいのは めったにお目にかかれません^^
わたしのコンデジにも一応 いろんな機能があったようで
料理モードの暖色系にしたのですが。。
この講座では いくつか 撮り方のポイントを
教えてもらいました。
・斜めから撮ると立体的に見える
・ストロボをなるべく使わない
(画面が白くなるんですよね)
・フラッシュの光がきつく感じたら
発光部分にティッシュを1枚被せると良い
などなど・・
素人のわたしにも実践できそうなことが多く
実りある講座でした。
ありがとうございました。